運用鯖のRAID管理ツールから、毎日お知らせが来る。
Controller ID: 0 PD – Port 0 – 3 x1:1:0 (EnclosureId: 69; DeviceId: 12) :
和訳すると
リマインダー: ドライブが緊急用の予備として運用されているため、構成が最適でない可能性があります
となる。
素直に読んだら、これってエラーなの?
HDDを交換してから発生するようになった。
RAID1で構成している2 Physical Drivesはonlineとなっていて、特にエラーはない。
同じ時間のお知らせなので、故障というのとは違う感覚があった。
調べてみた。
https://serverfault.com/questions/651933/lsi-megaraid-alarm-clearing-hotspare
ここに、同様の方がいた。
カードは違うものの、結論としてはファームウェアのバグで、ここには
・Try setting factory defaults
・Either that or leave copyback disabled
の2種類の方法がアドバイスされている。
factory defaultsはBIOSにあつた。
copyback disabledもBIOSにあるかな。
設定は、このままにしておいて、今日はこの辺にしておく。
常用鯖のRAIDカードを9440-8iから9362-8iに変更したら出なくなった。
9440-8i単体の問題だったのか。
factory defaultsを実行した9362-8iを使用したからでなくなったのか。
それはわかりません。