魔の2時間とはうまくいったものです。
proxmoxをインストールして、VMを追加しようとしたけれど
TASK ERROR: KVM virtualisation configured, but not available. Either disable in VM configuration or enable in BIOS.
と言われて断られた。
最初のインストールができたので、?っ感じ。
メッセージにもあるけれどBIOSで何がしかの設定をせよと。
これを検索してみる。
SVMを有効化、IOMMUと書かれたサイトを発見。
早速BIOSでSVMを有効化してみた。
IOMMUは自分のマザーボードには無かった。
結果はok。
あっさりVMが追加できた。