他人と比較しない

なんで、決断が遅かったか。

俗にいう、世間体を気にしていた。

 

自分本位で決めればよかったのに、何か、他人がどう思うかを気にしていた。

 

名ばかりの自分ファーストだった。

 

そんなことはどうでもよい事だった。

 

これも、ちょっとづつ剥がしていく感じですね。

カテゴリー: 日々 | コメントする

決まるときはこんなもんです

昨日から、一気に話が進んで、申し込み。

今まで、タッチの差で、取られていたので、昨日から、一気に動いた。

こういう動きのものは間違いありません。

 

ハートが自分が動かしていますから。

 

うまくいくのです。

そういうフィールドに自分がいるというか、そういうタイムラインに進むと意図したから。

カテゴリー: 日々 | コメントする

大きな勘違い

ネットで騒ぎ出した、財務省解体デモ。

TVでも報道されたとか。

やっぱり気になります。

なんなら、自分も参加したい感情になる。

 

でも、これは違う。

自らがあっちのフィールドに入っている。

敵さんは解体はしない。

 

では、どうすればよいのか。

 

凛と立って、「拒否」する。なのだそうだ。

これが波動的に、離れていく行動になる。

わかったようなわからないような。

 

ただ、自分が自分の未来を創造することはわかっている。

自分が変えるのだ。

どうやって。

やってみるしかないね。

 

今までと同じ行動をしても、同じ未来になるなら、何かを変える。

凛とし立つ。

カテゴリー: 日々 | コメントする

そもそも報道は

洗脳というか思考操作なのであって、そのようなもので一喜一憂しない。

自分の未来は自分が創造する。

ここがわかっていれば、USOを俯瞰することが出来る。

 

どうしても、巻き込まれる。敵さんの、イメージ戦略はうまい。

それをわかったうえで、見破る。

カテゴリー: 日々 | コメントする

前を向く

昨日の決断の答え合わせをしても、仕方がない。

その結果を、受け入れるしかない。

 

自分のパワーを、これからのことに使う。

過去は過去。

これからの自分の未来を創造することにパワーを使う。

カテゴリー: 日々 | コメントする

変化すると決めた自分を褒める

いろいろと変えることを決めた。

 

体調を改善するための変化、、、食事の変更

ある物件の変更、、、、、、、、決めた行動した

 

結果が出たもの、出ないもの

どっちもあるけれど、自分が決めた。

 

その結果を自分が全て受け入れる覚悟をした。

でも、うまくいくんですけれどね。

カテゴリー: 日々 | コメントする

変化する

体に異変がある。

違和感がある。

 

これを薬で、感覚を鈍らすことはできる。でも、それは治ったことではない。悪くなるだけ。

 

原因を仮説を立てて実行する。今日から。

カテゴリー: デトックス | コメントする

決める

というより、決めた。

そして、実行した。

 

後の、たらればは考えない。

自分が決めたのだ。

 

今まで、自分の未来を創造できなかったのは、自分が決めなかったから。

 

なぜか、最初の一歩が出なかった。

 

それを悔やんでも仕方がないので、それを良しとする。

うまくいくのである。

カテゴリー: 日々 | コメントする

現実を受け止める

今の現実を創ったのは自分である。

 

そう決めた。

 

決められなかったのも自分。決めないということを決めた。

 

その結果が今。

 

良いも悪いもない。自分かそう決めたのだから。

 

後戻りはできない。

 

ならば、感じきって手放して、前に進む。

カテゴリー: 日々 | コメントする

物事をプラスに取る

昨日の出来事は、なかなか衝撃的であった。

 

ただ、今の現実に危機が訪れるのとは違う。

物事の起き方が、ダイナミックなのだ。

 

自分はまだ、整理できていない。

 

でも、悪いことと摂らない。

 

これは何かのプラスになる。

カテゴリー: 日々 | コメントする