最近のコメント
「ハード」カテゴリーアーカイブ
HDDが故障する
ESXiをお試ししていたHDDが、BIOSから認識しなくなった。 去年買った物だよ。壊れるのが早くない? 壊れたのはHDDだけれど、壊したのは別のいると。 何を疑ったかというと、RAIDカード。 去年から、いろいろとハー … 続きを読む
前の鯖が、壊れた原因
今の現行の鯖を構築しようとして、何度も壊れた原因は何だったのかと時々思う。 運用できる形態まで作り込んだものが、役に立って一日通電して、走らせていたら、DNSが機能しなくなって、内部が覗けなくなった。 次に、ルーターが固 … 続きを読む
Linux9がインストールできない
9440-8iでLinux9はインストールしたことはあったはず。 でも、今日はできない。 インストールが途中で止まる。 メッセージを撮影しておけばよかった。 明らかにRAIDカードが起因したエラーだった。 HDDを物理フ … 続きを読む
カテゴリー: Rocky Linux, ハード
コメントする
ハウスマシンも大事に使う
常用で運用している鯖出ないからと言って、雑に使ってはいけないね。 今まで、お試しの名目で雑に使っていたのが、RAIDカードが認識しなくなった原因かなと。 具体的な原因は、推測の域を出ないので何とも言えませんが。 今ほど、 … 続きを読む
何がしかのロックがかかっていたということだろう
例えばここを読む。 https://community.cisco.com/t5/tkb-%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC-% … 続きを読む
壊れたと思った9440-8iは壊れていなかった
ハウスマシンで、いろいろとお試し。 今日は、前回RAID10を構築して、HDDのエラーから構成が崩壊したことから、故障したと思われるHDDを外して、再度RAID1でOSをインストールした。 この状態で、壊れたと思った94 … 続きを読む
カテゴリー: Rocky Linux, ハード
1件のコメント
色々と触手は伸びるけれど
中古なら、プロ用のサーバー本体が買える。 けれど、維持しようと思うと、どうなのか。 消耗品の取り替えは難しいよね。 今以上の構成を試したい気持ちはある。 それをするのは、仮想環境を試すときか。 幸い、余ったパーツでお試し … 続きを読む
見ているよと
こんな貧弱な鯖にも、悪意を持った方が、アタックに来られます。 一応、入り口には、おもちゃ程度でも、鍵はかかっています。 入り口にドアはついているし、ドアは閉まっているし、ドアには鍵がついていて、鍵がかかっています。 つい … 続きを読む
カテゴリー: Rocky Linux, ハード
コメントする
RAID10が組めない
HDD4台でのRAID10を試した。 944-8iにHDD4台を接続し、BIOSにて、設定はできるのだがも最後の保存ができない。 そういえばも不良のHDDを接続していて、RAID5の設定でも、同様の事象があった。 原因は … 続きを読む