9440-8iはRAID6はNot applicable

運用鯖のバックアップHDDをつぶしてのRAID5構成の確認

一度はできたけれど、HDDの故障で欠落したRAID5だった。

後からわかるのだが、自分は9440-8iはてっきりRAID6にも対応している思っていたがそうではなかった。

https://docs.broadcom.com/doc/BC00-0448EN

注釈に* Not applicable to the 9440-8i adapterと書いてあり、この*がどこについているかと言うとRAID6に付いているよと。

廉価版だということね。そうですよ、自分はこれさえ中古で悩んで買った人間ですよ。

で、HDD4台でLinuxのインストールをしようとしたら、物理フォーマットをしないと、エラーとなるみたいで、一旦RAID1でインストールして、LSAでRAID1からRAID5に変換する。

やっと、この方法がわかったこともあり、これを試すのもありかと。

さて、どれだけ時間がかかるのか。

カテゴリー: Rocky Linux, ハード パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA