RAIDカードが壊れたか

元の鯖マシンをハウスマシンにすべく、いろいろと画策していたが、先週まで動いていたマシンのRAIDカードがbiosで拝めなくなった。

この原因が、わからなくて、電源を変えてみたり、マザーボードを変えてみたりしたけれど、現象は変わらず。

原因はわからないけれど、RAIDカードが壊れたとみるべきなのかな。

想像だが、原因は、電源と思っており、それと思われる電源は取り替えた。

マザーボード、RAIDカードが壊れたかなあ。

現行の鯖は、新品の電源購入して、大事にするよ。

まだ、ボードを探さないといけないね。

ぼちぼちとやりましょう。

カテゴリー: ハード パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA