最近のコメント
月別アーカイブ: 2025年2月
流れに乗るということなのかな
これぞと思う案件にアポを取ると、一歩先手を打たれて、案件がなくなっている。 最初これは、自分の行動が遅いのかと思った。 こんなことが、何回も続いた。 そうなると、これは、自分の行動が遅いのではなくて、流れに沿って … 続きを読む
そっと離れるというより
そっと離れるというのが感覚的にしっくりこなかった。 向きを変える、結果して離れていく。 こっちの方が自分としては、能動的だし、感覚的にしっくりくる。 イメージできるものは現実化する。 なので、自分が何がし … 続きを読む
波動が合わないものを無理に追わない
当然自分が行動はするんだけれど、期待した行動を相手がするかどうかは相手次第。 相手を変えることはできない。 それを無理に追わない。 ハートが離れていくのがわかる。 そんな、ことに固執しても、波動が合わないから、う … 続きを読む
新たな発想
自分で決めたことを、「今も本当にそうなの?」と、自分に問う。 確かに過去は、そう思った。 今は今なのだ。 今もそうなのか? そう考えたら、新たな発想が芽生えた。 昨日まで、NOだったことがYESになった。 … 続きを読む
どこまで嘘なのか2
洗脳するために作られたものの中から、真実を見つけるということ自体がナンセンス。 そんな無駄なことはしない。 そんな感覚になると、なんか吹っ切れた感じ。 そういう目で見ればよいだけ。 ネットのガセの中から、真実 … 続きを読む
デモに参加しない
財務省解体のデモがお盛んだけれど、報道は一切ない。 では、自分は、デモに参加するか、、、しない。 これの理由を自分なりに整理する。 デモに参加するということは、敵さんと同じ波動にある。 それは軽くない。 自分 … 続きを読む
どこまで嘘なのか
世の中の、報道がどれだけ嘘なのか。 洗脳するために作られたTV、ラジオはどれだけ本当なのか。 全部嘘。 言葉ではわかっていたけれど、体を持って実感してきた。 それはなぜか。 自分が自分を創造していることに … 続きを読む
手を変え品を変え
敵さんがマイナ登録をまだあきらめていない。 アイフォンにまいなを登録できるようになるんだって。 するわけないじゃん。 使わないもん。 必要ない。 そもそも任意。 クズカード。 自分は奴隷ではないので、使いません。