月別アーカイブ: 2025年1月

コンテナでの時刻同期

多分、ビギナーの通る道なのでしょう。 chronydはインストールできますが、実行できません。 そもそも、コンテナは、proxmoxとの共通部分は使用して、負荷を軽くしているということから、もともと時刻は、ご本尊からして … 続きを読む

カテゴリー: Proxmox | 1件のコメント

Unable to mount squashfs inside unprivileged container

CTのRocky LInuxにsnapをインストールしようとしたら怒られた時の対応メモ。 いろいろと探してここにたどり着く。 https://forum.proxmox.com/threads/cant-install- … 続きを読む

カテゴリー: Proxmox, Rocky Linux | 1件のコメント

plugin “kpatch” のロードに失敗しました: No module named ‘dnfpluginscore’

全文 [root@rockylinux ~]# dnf updateplugin “kpatch” のロードに失敗しました: No module named ‘dnfpluginsco … 続きを読む

カテゴリー: Proxmox | コメントする

TASK ERROR: KVM virtualisation configured, but not available. Either disable in VM configuration or enable in BIOS.

魔の2時間とはうまくいったものです。 proxmoxをインストールして、VMを追加しようとしたけれど TASK ERROR: KVM virtualisation configured, but not availabl … 続きを読む

カテゴリー: Proxmox | コメントする

自分が欲しいものを買う

実は、買わなかった。 福袋ってさ、自分が欲しい物とは限らないよね。 お得かもしれないけれど。 行きつけのショップのチラシを見るけれど、、、 自分は本当にそれが欲しいの?と自分に問う。   答えはNoなんだよ。   自分が … 続きを読む

カテゴリー: ハード | コメントする

Proxmox VE 8.3をインストールしてみる

目的は、raidカードが認識してくれるかどうか。 ハウスマシンは9440-8iか鎮座。   結果はハードディスクを認識してくれなかった。 これも、切られた口だな。   年末、RockyLinux9.5のインストールにいろ … 続きを読む

カテゴリー: Proxmox | コメントする