月別アーカイブ: 2023年12月

ジャンクフードと視力の関係

相関はあると思います。 昨日、遠近とも、フォーカスが合わなかった。 今朝は、元に戻った。 これの原因は何だろうかと考えた。 土日の、生活習慣の乱れ、、、だろうなぁ。 睡眠、食事、運動。 いずれも、乱れた。 ジャンクフード … 続きを読む

カテゴリー: デトックス | コメントする

体に感謝

週末のジャンクフードがやっと出た。 今朝は、そんな感覚がした。 食べるのは一瞬。 体が排泄してくれるのに、3日はかかる感覚。 まだ、出し切れていない。 それくらい、ダメージがあるんだろうな。 ただ、食べたかったのです。 … 続きを読む

カテゴリー: デトックス | コメントする

Wi-Fi親機もお疲れか

スマホから、Wi-Fi経由でメール受信が一部できない。 この原因を特定するのに、同様のアプリ(メーラー)をIpadに入れて試してみる。 これは通った。 だとすると、原因はスマホの個体の問題か。 ではないと思っている。 W … 続きを読む

カテゴリー: ハード | コメントする

今から思えば原因はマザーボードだろうな

先月から新規鯖構築に向けて遊んでいた中でのトラブル。 結果して、ソフトではなくハードが原因と推定した。 最初は、DNSの内部の名前解決が、リブート後からおかしくなった。 namedが起動していなかった。 と、同時に、ルー … 続きを読む

カテゴリー: ハード | コメントする

昨日やったことの整理

新規鯖構築に向けて、ハードの更新したことの整理 ハウスマシンからハードのパーツを交換したもの マザーボード(新規) CPU(新規) 電源(デスクトップパソコンの電源と入れ替え) (流用) メモリー NIC RAIDカード … 続きを読む

カテゴリー: ハード | コメントする

ネットワークアダプタのDNSを手動で設定する

新規鯖でデスクトップパソコンのDNS内部の名前解決がうまくいかなかった。 nslookupで確認すると、参照しているDNSが自宅鯖となっていない。 前の、鯖では、こんな設定はしていなかった、、、はず。 というか、前に戻し … 続きを読む

カテゴリー: windows | コメントする

ハードを交換したのは正解だろう

新規鯖を構築して、最初の不具合は、ルーターの固まりからだった。 今まで一度も固まったことのない、ド安定のRTX830が固まった。 壊れたかと思ったよ。 電源の活殺でよかったのかもしれないが、自分は、configファイルの … 続きを読む

カテゴリー: ハード | コメントする

不完全ながら

新規鯖を構築するも、不安定となって、新規鯖での公開を躊躇していた。 何がおかしくなるかというと、namedが異常終了する。 原因かどうかはわからないが、リブート後に、おかしくなる。 ネットで、検索するも、似たような方はい … 続きを読む

カテゴリー: Rocky Linux, ハード | コメントする

WordPressあるある

WordPressにローカルipからログインできるが、外部からログインできない。 また、やつてしまいました。 しまいには、file2banで自分がbanされました。\(^^)/ さで、セキュリティーを高めるのはよいのです … 続きを読む

カテゴリー: Rocky Linux | コメントする

三度目の正直

先月から3回目の鯖構築。 何がしかの不具合で、新規インストールの繰り返し。 原因は、鯖のハードの不良と思っている。 あと、変えていないのは、マザー、CPU、メモリー RAIDカード これだと、致命的。 何とかこれで安定し … 続きを読む

カテゴリー: Rocky Linux | コメントする