怪我の功名

新しいCDを買ったので、アイフォンに入れようとパソコンに接続するもWindowsパソコンがアイフォンを認識しない。

iPADも同様。

いろいろチェックして、USB TYPE-Cの増設カードが不良と推測。

去年買ったのだけれど。

アイフォンは、旧規格のTYPE-Aだと認識するので、まず間違ないかな。

最近のappleの製品はTYPE-Cになったみたいなので、(うちのiPADはTYPE-C)増設した。

iPADに音楽データを保存できない。

どうしたものか。

まだ、結論は出ない。

途中、iTUNEがアイフォンのiOSを最新にしろと言ってきたので最新にした。

実は最新だったのに何でそんなこと言うのと思いつつも実施。

途中、ライティング用のケーブル不良で、updateが正常終了せず焦ったよ。

お陰で、なぜか、今まで動作がおかしかったアプリの挙動が正常になった。

良かったのと悪かったのと。

深夜作業で眠いよ。

カテゴリー: ハード パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA