ハードを交換したのは正解だろう

新規鯖を構築して、最初の不具合は、ルーターの固まりからだった。

今まで一度も固まったことのない、ド安定のRTX830が固まった。

壊れたかと思ったよ。

電源の活殺でよかったのかもしれないが、自分は、configファイルのバックアップを取り、ハードを初期化して、configファイルを再度読み込んで復旧した。

やれやれと思ったら、鯖が、不安定。

内容は、内部の名前解決ができず、namedも停止。

これは、3回構築して、同じ症状だった。

3度目は、マザー、石、電源を交換して、立ち上げて、何とかならないかとやっみた。

何かしたというわけでもなく、結果して何とかなった。

この何かしたかを書き留めたかったのだが、具体的なことが書けない。

ただ、発生した、ハード構成はもうない。

ルーターまで、波及したのは、OSの設定ミスではありえないのではないか。

ハードが怪しいと考えるのは、妥当だろう。

5年以上前のマザーと石を交換したのは、逆に良かったと考えよう。

これで、推移をみることにする。

カテゴリー: ハード パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA